7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

学習参観2

2年生 道徳「金のおの」
3年生 国語「すいせんのラッパ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観1

4月27日(金)
1年生
国語科「あいうえおのうた・よろしくね・じをかこう」
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会「ジャンケン列車」

4月26日(木)
 今日の児童集会から、集会委員によるゲームがスタートしました。
 音楽が止まるたびにじゃんけんをしていき、最後には一台の長い長い列車になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校

4月25日(水)
 3時間目の地域別児童会で、班のメンバーや通学路、危険な場所等を確認しました。放課後、講堂にたてわり班毎に並び、校長先生と山下先生の話を聞きました。
 集団で帰る時も、友だちと帰る時も、必ず自分の目で信号や車の動きを確認しながら歩きましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめの集会

4月24日(火)
 今日は、「はじめの集会(第1回たてわり集会)」を行いました。6年生は、リーダー・副リーダーとしての初仕事にとまどいながらも、頑張って会を進行していました。
◇自己紹介(名前と好きな○○)。お友だちの名前を早く覚えようね。
◇児童集会での並び方を決めよう。
◇みんなで遊ぼう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

安全マップ