25日(火)は、教職員研修のため全学年5時間授業です。

生魂っ子をみんなで育てています3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハルカスをバックに太鼓や笛の音が聞えてきます

 17時30分ごろ、りっぱな神輿が学校の正門前を通って行きました。
 地域の方と一緒に、子どもたちの笑顔が輝いています。

生魂っ子をみんなで育てています2

画像1 画像1
地域の文化に参加して

 14時45分ごろ、りっぱな神輿が学校の近くを通って行きました。
 暑い中ですが、子どもたちの元気な声が高らかに響いています。

【5年】図工&総合的な学習3

画像1 画像1
かわいいシーサーがいっぱい!
画像2 画像2

【5年】図工&総合的な学習2

画像1 画像1
生魂っ子111
かわいいシーサーがいっぱい!

 放課後の5年生の教室を除くと、1組・2組ともにかわいいシーサーが並んでいました。
 どれも個性的で素敵です。
画像2 画像2

【6年】図工

生魂っ子110
わたしたちのまちの未来

 2025年、天王寺区は、区制100周年を迎えます。
 未来の天王寺区はどのようになっているでしょう。
 それぞれに思う未来の夢を描いています。

 王寺区役所
 https://www.city.osaka.lg.jp/tennoji/page/00006...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31