7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

ジャンプ・ウィーク

 今週は、運動委員会が企画した「ジャンプ・ウィーク」です。20分休みに、たてわり班で8の字跳びなどに挑戦しています。長縄に入るタイミングで、「はい!」と声をかけてもらうと...あれ、跳べた!
画像1 画像1
画像2 画像2

野球しようぜ!(大谷翔平選手)

「届くの楽しみにしてたからうれしい〜。」「やわらか〜い。」「わぁ、サインが書いてある。」
みんな笑顔で、グローブにさわったり、はめてみたり。さっそく、6年生が1年生を相手にやさしくキャッチボールをしていました。大谷選手、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

1月29日(月)
◇ 校長先生の話「大谷グローブと節分」

◇ ジャンプ・ウィークについて(運動委員会)

◇ 運動場の遊び方について

◇ 今週の目標「安全に生活しよう」

画像1 画像1

今月の掲示作品

画像1 画像1
生魂っ子304
かわいい雪だるまが いっぱい

漢字検定

1月26日(金)
 毎週水曜日の朝の「漢字タイム」で、漢字の学習に取り組んできた子どもたち。3学期に入ると、すきま時間に熱心に「漢字プリント」に取り組む姿が見られました。今日は、「日本漢字力検定」もしくは、「生魂漢字検定」にチャレンジしました。結果は、2月下旬〜3月上旬に届きます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31