ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

1年 学校で働く人々との出会い

生活科では、学校で働く人々からお話を聞くという学習をしています。

今週は、栄養教諭の先生と給食調理員さんのお話を聞きました。
毎日、大変な思いをして給食を作ってもらっているということが分かりました。
給食の調理で使う道具も実際に触ったり、持ったりしました。子どもたちは、「おっきいな!」「大変だな」と驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こねて まるめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で粘土をしました。
みんな、上手にお家を作ったり、動物を作ったりしていました。

ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間にボール運動をしました。
バウンドさせてキャッチしたり、空中に投げてキャッチしたり、
とても頑張っていました。

アサガオのそれから、、、

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオの芽が出てからも、子どもたちは毎日水やりを頑張っていました。
そのおかげで、どんどん本葉が出てきました。
今日は、アサガオの観察をしました。

「先生!はっぱが12枚も生えてきてたで!」と
とても嬉しそうでした。

虹と思っていましたが、、、

以前に
「先生!みて!虹やで」と
かわいい声があったのでホームページにのせました。
調べてみると、環水平アークというものだそうです。
きれいなものをみて伝えてくれる子どもたちの心は
虹や環水平アークのように美しいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 4年 紙すき体験
12/4 3〜6年 経年調査(国語・社会)
12/5 3〜6年 経年調査(算数・理科)

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針