ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

1年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の水泳の学習では4クラスに分かれて学習しています。
宝探し、浮く練習、ビート版を使うチームやフラフープをくぐり潜る練習をするチームに分かれ、各種目をローテーションで回っていきます。
はじめは水を怖がっていた子どももとても楽しそうに学習しています。

1年生 昆虫を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で昆虫を探しに行きました。

バッタを見つけると、「やったー」と
とてもうれしそうに見せてくれました。

クラスみんなで大切に育てましょう!

1年生 新学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期が始まって、1週間が過ぎました。
子どもたちはが学校生活にも慣れ、にこにこ笑顔で過ごしています。

早速学習も始まっています。

国語科の「あるけ あるけ」の学習では自分たちが木になりきり
どんな気もちだったのかを想像しながら学習を深めていきました。

2学期には、運動会や作品展の行事がありますが
子どもたちが楽しんで学び成長してくれることを期待しています。

1年生 1学期最後の水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、1学期最後の水泳の授業がありました。

子どもたちはとても楽しそうに水慣れをしていました。

また、2学期も安全に楽しんで学習しましょう。

1年生 夏休みが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが始まりました。

今日から学習会とプール開放が始まりました。
残念ながら、雨で今日のプールはお休みでしたが、
学習会にはたくさんの児童が来てくれました。

先週は終業式がありました。
入学当初は不安な表情をみることもありましたが、
日々成長する姿を見ることができました。
一学期はありがとうございました。
また二学期もどうぞよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/24 修了式

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針