ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

2年・春の遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちは、ルールを守り、
仲良く楽しく遊んでいました!

2年・春の遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浜寺公園は、杭全公園や平野公園など、地域の公園には
ない規模で、遊具もたくさんあります!

2年・春の遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、春の遠足で浜寺公園に行ってきました!

からっと晴れたいい天気で、最高の遠足日和でした!

2年・大きくなあれ、わたしの野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は、学習園にさつまいも、鉢にトマトを植えました!

学習園は、草むしりからです!
国語科の「たんぽぽ」の学習で葉だけむしっても根が生きていると
また生えてくることを学んだので、みんな頑張って根から抜いていました!

外国語活動では「トマト」を「tomato!」「さつまいも」を「sweet potato!」
と元気よく発音し、「tomatoに水やってきまーす!」と生活の場面でも
活用できています!

2年・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生では、竹馬・一輪車・フラフープ・鉄棒・遊具などを使った運動遊びをしています!

苦手な子たちも、積極的にチャレンジする姿が見られます!

来週からは「駆け足タイム」がはじまります!

水筒やタオルを持たせてあげてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針