ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

2年・運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は、団体演技の練習でついに退場の振り付けまでこぎつけることができました!

ここから後は、個々の精度をあげて、団体演技としての完成度を高めて
いきたいです!

お子様はとてもがんばっています、ぜひほめてあげてください!

2年・ダンス練習@運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生はダンス練習を外でも行っています!

去年よりアップしたスピードと、隊形移動がありますが、
子どもたちは楽しんで練習しています!

教室でも
「先生、CDかけていい?」
と聞き、空いた時間に練習しています!

三連休もお家で練習してくれると信じています!

2年・パフェ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は、10月に図画工作科でパフェ作りをします!

先だって学年だより「ぐんぐん」でお知らせした通り、
ペットボトル、ビー玉、ストロー、リボン、毛糸、綿など
ご家庭にある身近な材料を、お子様に持たせてあげてください!

なお、保護者の皆様にイメージをもっていただきやすいよう、
2年生学年団で!材料を持ち寄り、パフェを試作してみました!

1枚目の写真がA
2枚目の写真がB
3枚目の写真がC

どのパフェがいちばんステキな仕上がりだと思われますか?

ぜひお子様にことづけたり、連絡帳にご記入いただいたりして、
お知らせください!

選ばれたポイントなどもお知らせいただくと、
授業の中での指導に反映できると思います!
ご協力よろしくお願いします!

2年・国語科「たからものをしょうかいしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は、国語科の学習で自分のたからものを紹介する学習をしています!

話す・聞く力を身に付けるためですが、みんないろいろなたからものをお持ちで、
面白いです!

またお話を聞いてあげてください!

2年・ダンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生では、運動会のダンスの練習が始まりました!

去年とは違い、少しテンポの速い、COOLな感じのダンスです!

暑い日が続きますので、タオルやお茶など、必ずお子様に
持たせてあげてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/24 修了式

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針