ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

3年生 100階建ての家

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の学習で、100階建ての家を描いています。

図書室にあった本をもとに、班で分担して100階建ての家を描きました。鉛筆でかき、絵の具で色付けをしました。どの班も、それぞれの世界があり、集中して学習していました。

3年生 平野北中学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の学習で、平野北中学校を訪問しました。

初めに中庭でお話を聞き、次に校内を見学させていただきました。その後、格技室で校長先生のお話を聞きました。自分たちのすぐ隣にある中学校。でも、知らないことがいっぱいで子どもたちは時には驚きの声を上げながら、話を聞いていました。

たくさんの質問にも答えていただきました。平野北中学校の方々、本当にありがとうございました。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせをしていただきました。

本が好きな子どもたち。読み聞かせが始まると、すぐに夢中になってお話を聞いていました。かくれんぼのお話では、隠れた動物などを探しながら楽しくお話を聞いていました。

読み聞かせに来ていただき、ありがとうございました。

3年生 重さを調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の学習で、重さの学習をしています。

作った天秤で重さを比べたり、はかりを使って重さを調べたりしています。目盛りをよむのに苦戦している様子も見られましたが、班で話し合いながら学んでいました。

身の回りの物の重さをはかる場面では、楽しんで活動していました。

3年生 秋の遠足 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公園に到着!

遊具で遊び、その後お弁当を食べました。お互いに声をかけあい、仲良く楽しく昼食を食べました。食後には、目の前に広がる原っぱで元気いっぱい運動しました!

子どもたちからも、また話を聞いてみてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針