ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

理科の観察

理科の授業では、毎月校内で植物の観察をしています。
今回の観察は、セミの抜け殻や色づいてきたウメの実に
夏を感じることができました。
校門近くのマツやカエデ、学習園のみかんやウメ、
他にもイチョウやサクラ、メタセコイアなど、
思い思いの植物を選んで記録をつけました。
植物の周りにいたトンボやチョウなどのことを書いている子もいれば、
毎月同じものを観察して、春との違いを比べている子もいました。
2学期はどんなものが観察できるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市立科学館

4年生2回目の社会見学では、理科の学習として科学館に行きました!

「地球と火星ではこんなに体重が変わるの!?」
「テレビをつけるための電気はこんなに走らないとできないの!?」
など、展示場ではたくさんの驚きや発見があったようです。

プラネタリウムでは、『木星と土星を見よう』を観ました。
はじめにあった今日の大阪の星空についての解説では、
「本当はこんなに見えるん!」という感嘆の声が多く聞こえました。
木星や土星については、大きさや衛星、土星の輪のことなど、
詳しく知ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28