ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

4年・紙すき体験

平野の町で働く紙再生工房の方々が来てくださり、クリスマスカード作りをしました。

まず、紙すきに使う材料を作る工程を目の前で見せていただきました。
牛乳パックの薄いビニールを剥がし、中から出てきた紙をびりびりに破き、それを水と一緒にミキサーにかけると…できあがり!
そうして作られたさまざまな色の紙を使い、型やパーツと組み合わせて思い思いのカードを作った子どもたち。
地域の方々もお手伝いに来てくださり、楽しみながら学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心 〜生きている、笑ってる〜

25日(土)、学習発表会が行われました。

4年生一人ひとりが自分の力を出し切り、
それぞれの心を表現することができました。
歌、台詞、手拍子、楽器、表情、姿勢…
その全てで、4月から今までの頑張りや成長を
伝えることができたのではないかと思います。

画像1 画像1

柴島浄水場見学

4年生は社会見学で柴島浄水場に行ってきました。

まずは、DVD「水道ろ過ンロール!!」でみんなのもとに
水が届くまでの流れを、楽しみながら学びました。
そのあとは、ろ過装置を作って汚れた水や色のついた水が
どんなにおいや色になるのかを実験したり、
浄水場の各施設で淀川から取り入れられた水が
きれいになっていく様子を見学したりしました。

社会科で学習したことを実際に目で見て、体験して、
学びが深まったのではないかと思います。
今日学んだことは新聞としてまとめる予定です。
どんな新聞ができあがるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年・学習発表会の練習

学習発表会の本番が、いよいよ2週間後に迫ってきました。
木曜日には、はじめて照明やスポットも点けて練習を行いました。
いつもと違った雰囲気の中で、いい緊張感を保って練習をすることができました。

一人ひとりがそれぞれの役割で自分の力を出し切り、
日々の頑張りや成長を伝えられるよう、
あと2週間精一杯やりきっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学年だより

学校から

学校評価

その他