ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

5年・林間学習 2日目-7

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーの片付けに少し時間がかかってしまいましたが、焼き板づくりに取り組んでいます。
力を入れてピカピカになるまで板を磨き、アルスカラーでペイントしました。令和初の林間学習なので「令和」の文字を描いた子もいました。

5年・林間学習 2日目-6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お米やルーに入れる水の量や、火加減などに苦戦する場面もありましたが、班のみんなで力を合わせてカレーライスを完成させることができました!作ったカレーは先生たちが厳正なる審査を行いました。結果は後ほど...!おいしく食べた後は、片付けを頑張っています。

5年・林間学習 2日目-5

画像1 画像1
画像2 画像2
宿の人からの説明をしっかりと聞き、野外炊爨、そしてカレー作りスタートです。2班で協力し役割分担をして、各クラス4つのカレーを作ります。カレーコンテストも行われるので、みんなはりきっています!

5年・林間学習 2日目-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で川の流れが速く、水も冷たい中でしたが、頑張って魚をつかみました。つかんだ魚は班で協力して水と塩で洗い、竹串に刺し、宿の方に焼いてもらいました。
命を感じながら、おいしくいただきました。
「魚は苦手やったけど、おいしい!」という声もあがっていました。

5年・林間学習 2日目-3

画像1 画像1
雨が降っていますが、魚つかみを行うことができそうです。宿の人に、魚の名前がアマゴということや、つかみ方・焼き方・食べ方などを教えていただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針