ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

5年 運動会本番に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の練習が終わりました。約3週間、日差しも厳しい中でしたが、一生懸命練習に取り組んできました。
 あとは運動会本番!これまでの成果を発揮して魂を燃やしましょう! Burn The Soul!!

5年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の道徳科では、「のりづけされた詩」を学習しました。
自分がしてしまった過ちを誰かに打ち明けるという誠実さや正直な心について考えました。自分の過ちを打ち明けたのはなぜかという問いに対して、子どもたちからは、「反省したから」「自分のしたことをよくないと思い、心が痛んだから」など様々な意見が飛び交い、考えが深まりました。自分のことを振り返るきっかけになればと思います。

5年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では運動会のリレー練習が始まりました!
本番に向けて、それぞれのチームで走順を決め、バトンパスをもっともっとはやくしようと声をかけあって、練習しています。
運動会に向けて、これからタイムが縮まっていくのが楽しみです。

5年 プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール納めが6日(水)にあり、実行委員が考えたゲームを全員で行いました。
「手つなぎ鬼ごっこ」や「だるまさんがころんだ」などをして、最後には各クラス代表6名で「対抗リレー」もしました。応援にも熱が入り、白熱した戦いになりました。
 プール水泳は終わりましたが、次は運動会の練習が始まります!
みんなで力を合わせて頑張りましょう!

5年 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では、平和学習として「ヌチドゥ タカラ(いのちこそ たから)」という学習をしました。第二次世界大戦の沖縄戦での実際にあった話が元になっています。平和な世界にするために、自分たちができることはどんなことなのかを考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式