ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

6年・理科

画像1 画像1
6年生は、理科室で「炭酸水には何が溶けているか」を学習しました!
水上置換法で二酸化炭素を取り出す実験の手順を、実物投影機を使用して説明しています。
子どもたちは興味深く実験していました。

6年・組み体の練習

画像1 画像1
「100点は取れなくても、100%の力は出せる!」を合言葉にがんばっています!6年の久野先生の大好きな言葉です。
子どもたちは力を合わせながら、毎日練習に励んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 運動会全体練習
ムグンファの会
あそぼう会
PTA図書開放
10/16 運動会全体練習予備日
10/17 運動会全体練習
図書開放
運動会委員会
10/18 運動会全体練習予備日
運動会前日準備
放課後ステップアップなし
1〜4年児童下校13:45
5〜6年児童下校16:00
10/20 運動会
1〜4年児童下校15:30
5〜6年児童下校15:50