ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

6年 外国語活動

2学期最初の外国語活動は、‟My summer vacation”
夏休みにしたことを話す学習をしました。
Iwent to 〜. I enjoyed 〜. などを使って表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科自由研究

夏休みに、一人一人が自由研究してきたことを先生に解説してもらいました。それぞれががんばって取り組んだことを知ることができました。これをきっかけに、理科の学習への関心が高まるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まりました。夏休みの間に、ぐんと背が伸びた子どもたちです。発育測定の前には、けがや病気の簡単な手当てについて学びました。運動会に向け、まずはけがをしないように生活できるように気を付けてきたいですね。

6年 歯と口の健康教室

画像1 画像1
歯と口の健康教室が行われました。
歯科衛生士さんに来ていただき、歯にまつわる病気や予防のための歯磨きの仕方を教えていただきました。
子どもたちは、自分の生活を振り返り、虫歯や歯周病などにならないために、真剣に話を聞いていました。

部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
7/4(木)に、子ども達が楽しみにしていた部活動体験がありました。この日のために北中のみなさんが、ポスターを作ったり準備をしたりしながら、みんなを出迎えてくれました。
初めは少し緊張した面持ちでしたが、それぞれの部活で優しいお兄さんお姉さんから教えてもらいながら体験し、最後はみんな満足そうに体験を終えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 3年6年 落語体験会

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針