ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

みんなでつくろう思いやり〜人権学習週間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は人権学習週間です。6年生から自分のことや、友達との関わり合いについてアピールがありました。他の学年も友達と自分とのことを考える1週間にします。

給食集会(1/23)

画像1 画像1
今日は給食集会がありました。給食委員会の児童が給食をしっかり食べることを劇にしてみんなに伝えてくれました。

土曜授業(防災学習)2

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は、各クラスでDVDを見たり、防災クイズに答えたり、各学年に合わせ活動を行ないました。

土曜授業(防災学習)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日の土曜授業では防災学習をしました。1時間目は地震が発生した想定で体育館への避難、その後津波が来るという想定で二時避難を行いました。地域の方と一緒に訓練を行うのは初めてでしたが、大きな混乱なく避難できました。

3学期始業式

画像1 画像1
新年が明け、3学期が始まりました。始業式に臨む子どもたちの表情は引き締まっていました。今の学年も残すところあとわずかです。実りのある3学期にしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/24 修了式

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針