「期末個人懇談会希望調査」は,明日19日(水)〆切です。よろしくお願いします。

しあさって(8月9日)はどんな日

画像1 画像1
流れ星が見られるチャンスが

 三大流星群の一つであるペルセウス座流星群が見ごろを迎えます。
 普段より目立って多くの流星を見ることができるのは、11日の夜から14日の夜までの4夜程度と言われ、これまでの観測から、1時間あたり25〜30個程度と予想されます。
 ペルセウス座流星群の流星は、ペルセウス座の付近にある放射点を中心とするように放射状に出現します。ただし、流星は放射点付近だけでなく、空全体に現れます。いつどこに出現するかも分かりませんので、なるべく空の広い範囲を見渡すようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 2学期始業式