「期末個人懇談会希望調査」は,明日19日(水)〆切です。よろしくお願いします。

今日は運動会1 (^^♪

画像1 画像1
土が乾いているので はかどります

 いいお天気です。運動会日和です。
 早朝6時台からきて準備を進めている教職員もいました。
 昨日のお天気を見ると「できたのでは?」と思われる方もいたかもしれませんが、運動場の状態が良いと準備が全く違ってきます。今日は、余計な心配を考えることなく運動会を始めることができそうです。
 さあ、運動会の時間が近づいてきました。
 後は主役の児童の皆さんの登場を待つばかりです。
 しっかり寝ましたか?
 朝ごはんも食べましょうね。
 登校時間を守って、忘れ物をしないように、気を付けて登校しましょう。
画像2 画像2

明日(4日)の運動会

画像1 画像1
◇ 児童登校時間(正門)8:30〜8:40

◇ 保護者入場(南門開門)8:45
「入校証プレート」または「運動会入校証」を南門受付でお示しください。再入場時にも必要ですので、常時携帯ください。

◇ 運動会 9:00〜12:15

 かなり暑くなりそうです。観覧の皆様も水分補給等、熱中症には十分お気をつけください。

土曜日の運動会について3

画像1 画像1
やむなく 延期します

 とうとう警報が出るほどの大雨となりました。
 下校時の安全が、とても心配です。
 3日(土)の天気は晴れのようですが、運動場のコンディションから運動会を延期しなければならなくなりました。
 4日(日)の登校時刻も、整地をしたりラインを引いたりと準備が必要なため、少し遅らせます。
 本日配付文書を持ち帰りますが、先にホームページでお知らせいたします。

運動会の延期について

本日6月2日の登校について

本日は、通常通りです。
現在、大阪市には大雨警報が発令しています。
気をつけて、登校させてください。

土曜日の運動会について2

画像1 画像1
予報に喜んだり、がっかりしたり

 なかなか天気が落ち着きません。
 3日(土)の天気が落ち着いても、前日の2日(金)の雨量によっては、運動場のコンディションの状態から運動会を延期しなければならなくなります。
 仮に「できる」と判断しても、整地をしたりラインを引いたりと準備が必要なため、児童の登校を遅らせる場合もあります。
 また、時間の関係から予定を分割して、いくつかの種目を翌週の平日に行う場合もあります。
 今後も状況の変化を見て、必要な情報をできるだけタイムリーにホームページでお知らせいたします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 1・4・6年 歯・口の健康診断