25日(火)は、教職員研修のため全学年5時間授業です。

今日の給食

画像1 画像1
5月10日(金)
◇ 鶏肉とコーンのシチュー
◇ キャベツときゅうりのサラダ
◇ かわちばんかん

 今日のシチューは、新食品の小麦粉や牛乳・乳製品が入っていない「シチュールウの素」を使っています。

運動会の準備が始まりました!

テントが立ち、ラインが引かれました

 本校の教職員が、テキパキと運動会に向けての準備を行いました。
 チームワークの良さが、作業の様子を見ていてよくわかります。
 児童の練習も講堂練習から、いよいよ運動場での練習に移行していきます。
 これから暑くなっていきます。
 朝の体調観察や水筒の準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1

生魂っ子をみんなで育てています4

画像1 画像1
 1万アクセス突破!

 ふと気が付くと、4月からの学校HPの閲覧数が1万アクセスを超えていました!
 昨年度は、7/20に2万アクセスを超えることができました。そのペースから考えると、今年度は、昨年度よりもたくさんの方々に閲覧いただいていることになります。
 児童ががんばっている様子や、本校の教育活動の様子、本校の教育の考え方や子どもたちの将来に向けた願い、などの様々な観点を、保護者の皆様をはじめ、地域の方々や教育に携わっていらっしゃる方に広く発信することで、その情報を共有し、かつ生魂小学校に関心を持っていただけることをとてもうれしく思います。
 これからも、教育にかかる情報をどんどん発信することにより、生魂っ子をみんなで育てていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。

明日は清潔調べ

明日(8日)は、5月の清潔調べです。
画像1 画像1

あさって(5月5日)はどんな日2

画像1 画像1
5月5日は 立夏(りっか)

 「立夏(りっか)」は、「二十四節気」の7番目の節気です。
 「夏の兆しが見え始める頃」という意味があるそうです。気候的にも、さわやかな初夏を感じられる過ごしやすい時期になるそうですよ。

二十四節気(にじゅうしせっき)ってなあに

 二十四節気とは、中国の戦国時代の頃に発明された、四季・気候などの視点で地球上の一年を仕分ける方法です。 太陰暦の季節からのずれとは無関係に、季節を春夏秋冬の4等区分する暦のようなものとして考案された区分手法のひとつで、一年を12の「節気」と12の「中気」に分類し、それらに季節を表す名前がつけられています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 全学年5時間授業
6/28 いくたまフェスティバル