天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業のようす

2年生の体育の授業です。ボール遊びゲームの練習をしています。しっかりボールを投げられるよう頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

地下道出入口の不具合についてのお詫びとお願い

 おはようございます。地下道西側出入口のオートロックが不具合を起こしており、すぐカギが閉まる状態になっています。ご不便をおかけして誠に申し訳ありません。修理は依頼しており、早急な対応をお願いしていますが、しばらくのあいだ西口が閉まっている場合、東口にお回りいただきますようお願いいたします。何卒、よろしくお願いいたします。

給食

今日の献立は、やきにく・五目汁・きゅうりともやしのおひたし・ご飯です。いただきます。
画像1 画像1

午前中のようす

上段は1年生の音楽です。クリスマスの歌を大きな声で歌っていました。中段は、4年生の算数、習熟度別少人数に分かれての学習です。下段は6年生の家庭科の学習。校内の汚れを調べ、清掃法を発表する学習で班ごとに調べたことを発表する練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子(教室)

教室では、おしゃべりしている子やタブレットを使っている子などなどそれぞれですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 登校指導 PTA交通安全指導 発育測定3年
1/15 学級清掃 発育測定2年
1/16 発育測定1年
1/17 体験授業5年