天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

給食

今日も楽しい給食の時間がやってきました。今日の献立は、鶏肉のみそマリネ焼き、スープ煮、きゅうりとコーンのサラダ、コッペパンです。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

上段は、6年生の国語の授業、昨日の疲れも何のその、作文作成に頑張ってました。中段は4年生の社会科、タブレットを活用して班で調べ学習をしていました。下段は、3年生の図工、立体工作の靴を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日は運動場が使えたので、朝から元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の挨拶運動

おはようございます。今日はすがすがしい朝ですね。登校時間帯に、児童会が正門エントランスと地下道入口に立って挨拶をしています。元気に挨拶していく子、眠そうに返してくる子など様々なようですが児童会の担当はどの子にも元気に挨拶をしています。見ているとすがすがしさが増します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行情報

帰校式をしっかりこなし、最後に保護者・先生・そのほか修学旅行に関わってくれた方々に大きな声でお礼を言って解散しました。帰ったらゆっくり休んでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 参加実習開始 天小タイム ベルマーク週間
2/4 登校指導 PTA交通安全指導 租税教室6年 代表委員会
2/5 卒業遠足6年
2/6 かけ足大会
2/7 参加実習終了 総合研究発表会のため13:15頃下校
2/8 天スポ主催スキーツアー
2/9 天スポ主催スキーツアー

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ