天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

教育実習最終日

4年生です
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習最終日

3年生です
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習最終日

今日で教育実習を終える学生が6人います。それぞれの学級でお別れ会が催されたようです。3週間の実習中、実習生も子供たちもたくさんの思い出ができたようで、別れを惜しんで泣き出す子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習情報

5・6年生一行は、西名阪道路松原インター付近を走行中、順調にいけば16時過ぎには天王寺付近に来そうです。

授業風景

4年生の音楽の授業です。旋律の学習をしていました。下は、3年生です。学習園のお世話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 かけ足大会
2/7 参加実習終了 総合研究発表会のため13:15頃下校
2/8 天スポ主催スキーツアー
2/9 天スポ主催スキーツアー
2/10 クラブ活動(3年見学)
2/11 建国記念の日
2/12 ひまわり 学級清掃 下校指導

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ