天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

休み時間の様子

今日はいいお天気ですね。子どもたちは、めいめいで休み時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験

5年生が「流れる水のはたらき」の単元で、校庭の土山に水を流して流れる水の働きを調べる実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

今日の献立は、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、きんぴらです。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の様子

おはようございます。3連休明けの朝です。今日は6年生が参加するスポーツ交歓会の日です。元気に長居競技場へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

今日も楽しい給食の時間がやってきました。今日の献立は、鶏肉のみそマリネ焼き、スープ煮、きゅうりとコーンのサラダ、コッペパンです。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 離任式
3/25 春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ