墨江地域バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年7月2日(日)墨江地域バレーボール大会が本校講堂で開催されました。
ご参加いただいた地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
卒業生も参加し、元気はつらつで、試合が行われました。

墨江地域活動協議会の会長様はじめ、企画・運営していただきました地域の皆様、
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

育児サロン 6月23日

6月23日(金)に育児サロンが開催され4組の親子さんが遊びに来てくれました。
ほっこりカフェタイムや読み聞かせがあり、七夕祭りの短冊にお願いごとを書いて飾りました。

画像1 画像1 画像2 画像2

御田植神事 宮司様挨拶

画像1 画像1
お田植神事の最後、住吉大社宮司様の挨拶の様子です。
後ろは、御田講講元の方などが参列なさっています。

4年ぶりの一般公開となり、大勢の方、外国の方も見学なさっていました。
墨江小学校から参加した子ども達も、いました。


「住吉踊」

画像1 画像1
子ども達が、音頭にあわせて円陣を組み、心の字をえがくように飛び跳ねます。
頭には、茜染の布を縁に垂れ廻らした菅笠をかぶり、団扇を打ちながら踊ります。

6/14 御田植神事「田植踊」

画像1 画像1
「田植踊」
早乙女姿の子ども達が、踊り子となり、大勢で踊ります。
「田植歌」の歌詞に「田植しまふて笠とり見れば淡路島根に陽の落ちる。」とありました。
住吉大社の西の方角に、夕日が沈む様子を表した歌詞です。風景を遮るものが無く、淡路島が見渡せたことがわかります。田植歌に感動しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 離着任式
4/5 入学式準備 新2年生登校