☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

高津小学校子ども文楽〜伝統を未来へ〜

平成29年12月1日(金)14:00〜16:30
以下のように実施しました。
【第一部】高津小学校 子ども文楽(6年生)
・二人三番叟(ににんさんばそう)
・鬼一法眼三略巻〜五条橋の段(きいちほうげんさんりゃくのまき〜ごじょうばしのだん)

【座談会】伝統から未来へ
<出演>
・金井佳孝 先生 (高津小学校 前校長)
・上松孝男 先生 (高津小学校 校 長)
・藤舎次生 先生 (藤舎流横笛奏者;子ども文楽 講師)
・桐竹勘十郎 先生(人形浄瑠璃文楽座人形遣い;子ども文楽 講師)

【第二部】人形浄瑠璃 文楽
壷坂観音霊験記〜山の段(つぼさかかんのんれいげんき〜やまのだん)
<主な出演>
・豊竹呂太夫 ・鶴澤燕三
・桐竹勘十郎 ・吉田幸助
・ほか人形浄瑠璃文楽座 技芸員
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31