☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

6月16日(火曜日) 6年 人形遣い

お囃子
藤舎次生先生にお囃子全般について教えていただきました。同じ吊り太鼓で自然界の色々な音を表現できる事を知りました。3人で弁慶が登場する場面を表現してみました。同じリズムを叩いているはずが、バラバラになり改め息を合わせることの難しさを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常授業再開 児童朝会

今年度2度目の児童朝会を行いました。
前回は、教室での児童朝会でしたが、今日は窓を開けた講堂で、隣の人と間隔をあけて、行いました。新しく来られた教職員のみなさんのお話を聞きました。やっと、新しい先生の声を聴くことができました

画像1 画像1
画像2 画像2

通常授業再開 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育
並ぶ順番、列の整え方を練習しました。前のお友達の頭を見てまっすぐ並ぶのはちょっぴり難しかったです。
次はきっと今日より早く並べるようになるよ。

通常授業再開 2年

算数
分散登校日に学習した内容のテストです。落ち着いて、もう一度見直そうね。めざせ100点。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常授業再開 3年

国語
国語辞典を使って、言葉の意味調べをしました。「会う」と「合う」の違いも学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校協議会

台風・地震・津波時の措置

安全マップ

校長経営戦略予算