☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

1月13日(木)お正月集会

本日、朝の児童集会の時間にお正月集会を行いました。「かくれていることばをさがそう」ということで、お正月に関係のある言葉や干支などの言葉を探しました。運営委員会の児童が放送で司会を務め、お正月や寅年についての話を伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(土)3学期始業式

本日、3学期の始業式を行いました。
校長先生からは、

「一年の計は元旦にあり」

「一日に一字を学べば三百六十字」
(旧暦での1年は360日でした。今は365日です。)

という言葉と、その意味の話がありました。

全学年、講堂への集合が大変はやく、話を聞く態度も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(木)

画像1 画像1
新年あけまして
おめでとうございます


いよいよ新学期が始まります。
4月には、学年が1つずつ上がります。
6年生は、中学校への進学が控えているこの3学期。
今の学年の総まとめの時期であるとともに、
次の学年の準備をする大切な時期でもあります。
そこで、新しい学年の0学期として、体も心も準備をしていきましょう。

1月8日(土)は始業式です。
いつも通り、さそいあわせの班で登校しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31