☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

6月25日(火)5年生「マナーを大切に」

豊寿会のみなさんとのふれあい学習で、マナーについて教わりました。
座礼、立礼の仕方やお箸の使い方について、訪問先でのお茶のいただき方など、これからの生活で必要な知識を得て、ちょっと大人になった気分です。
最後にみなさんと「茶摘み」を歌い、あっという間の1時間でした。
いつもあたたかく迎えてくださる豊寿会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽科のドレミの歌では、体を使ってリズムを感じています。
みんなのりのりで音楽を楽しんでいました。

2年生 きらきらぼし

画像1 画像1
画像2 画像2
♪ドドソソララソ〜 鍵盤ハーモニカの音色がきこえてきます。
来月の七夕に合わせて練習しています。

5年生 小物づくり

フェルトを使って、ティッシュケースやペンケースなどを制作中です。
いくつか出来上がった人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新生物発見!

花壇や階段のすみ、運動場に教室の中…あ!こんなところにも!
学校のいろんな場所で新生物を発見しました。その数、なんと27匹。
タブレットで撮影して、名前や特徴などを紹介したポスターにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30