毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

1,2年生 春の遠足 大阪城公園

5月17日に1,2年生で大阪城公園へ遠足に行きました。
1年生にとっては初めての遠足でワクワク、ドキドキ!!
公園内では学校たんけんと同じグループで刻印石探しをしました。石に刻まれたいろいろな模様をグループのみんなで協力して探しました。
お弁当は1,2年生で自由にグループを作って食べました。
とても楽しい遠足になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 学校たんけんに出発!!

5月12日に1年生と2年生が6つのグループに分かれて、学校内のいろいろなところを探検しました。
2年生が去年の経験を生かして、1年生をうまくリードして学校の中を回りました。職員室や校長室などへもしっかり挨拶をして入っていくことができました。1年生は学校内のことがよく分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業【スポーツフェスティバル・避難訓練・保護者引き渡し訓練】 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツフェスティバル「大なわとび」と、「保護者引き渡し訓練」の様子です。

土曜授業【スポーツフェスティバル・避難訓練・保護者引き渡し訓練】 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(土)は、今年度初めての土曜授業「スポーツフェスティバル・避難訓練・保護者引き渡し訓練」でした。

 日差しの強い中でしたが、子どもたちは、
  ・ドッジボール  ・全員リレー
  ・大玉ころがし  ・大なわとび(8の字) 
 の4つの種目にチャレンジしました。

 「大なわとび」では、保護者の方々・地域の方々にもご参加いただきました。記録は、3分間で112回!!まだまだ子どもたちには負けません(笑)
 ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。

 保護者引き渡し訓練もみなさんのご協力により、スムーズに進めることができました。ありがとうございました。

 次回の参観は6月11日(日)の日曜参観・PTAスポーツ交流会です。たくさんのご参観よろしくお願いいたします。

写真上 ドッジボール
写真中 全員リレー
写真下 大玉ころがし

準備はOK!!〜スポーツフェスティバル〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、教職員でスポーツフェスティバルの前日準備を行いました。

 準備はOK!天気も良好!!

 明日は、子どもたちが元気に活躍してくれることを願っています。
 
 避難訓練・保護者引き渡し訓練もよろしくお願いします。

 明日は、普段通り集団登校です。遅れないように登校しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式