毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

朝読ボランティア

4・5年生の様子です。
6年生は、後日のお楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読ボランティア

1・2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生のめあて

画像1 画像1
今日も、いい日になります!

12月17日今日の給食

今日の給食は、「黒糖パン、牛乳、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト」でした。

冬の給食室の回転釜(大きなお鍋)からは、スープの中身が見えないくらい、湯気がもくもくと出ています。
今日のスープにはプチプチとした食感が美味しい、押し麦が入っていました。
押し麦は、食物繊維はもちろん、ミネラル類もたくさん含まれている食材です。
お家でも、ぜひ食べてみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日今日の給食

今日の給食は、「ごはん、牛乳、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)」でした。

給食で使うカレー粉はとても多いので大きな回転釜に入れる前に、バケツくらいの大きさの食缶で丁寧に混ぜています。

今日のカレーには、今が旬のレンコン、大根が入っています。ぜひお家でも作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 C-NET【4〜6年】
2/23 天皇誕生日

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜