毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

重要 保護者のみなさまへ

保護者様

2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。

大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。

保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。欠席扱いとはなりません。

また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。

保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

暑中お見舞い申しあげます!!

画像1 画像1
最高気温38度!?日向での体感温度は40度越え!?

とてつもなく暑い日が続いておりますが、
栄小ファミリーのみなさま、
お変わりなくお過ごしでしょうか。

栄小のみんな、
宿題は終わったかーい!?

明日8月6日は「原爆の日」です。
ニュースや新聞などで、戦争の恐ろしさや平和の大切さについて、思いを巡らせてほしいです。

明後日8月7日は「立秋」です。
こーんなに暑いのに、暦の上では秋が始まる日です。
立秋の頃から空模様にも変化があります。夏は大きな入道雲が印象的ですが、秋になると空高くうろこ雲が並びます。
たまーには、一息ついて空模様でも眺めてみてください。

2学期始業式まで、残り20日ほど。
酷暑の折から、くれぐれもご自愛ください。

みんな、元気に過ごしてねー!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 C-NET【4〜6年】 委員会活動
3/8 朝読ボランティア
3/9 地区別児童会
3/11 キャリアパスポート持ち帰り 難波中学校卒業式

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜