毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

百葉箱 劇的に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進化しました。

管理作業員さんが、きれいにしてくださりました。

みんな、運動場には「百葉箱(ひゃくようばこ)」があるんだよ。覚えておいてね。

11月12日今日の給食

今日の給食は、「ごはん、牛乳、くじらのたつたあげ、豚肉とじゃがいもの煮もの、きゅうりの赤じそあえ」でした。

くじらの赤肉は、たんぱく質を多く含み、不足しやすい鉄も体に吸収されやすい形で豊富に含まれています。
今日は、しょうゆと料理酒、しょうがで下味をつけ、でんぷんをまぶしてあげた、たつたあげでいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

晴れ?雨??

画像1 画像1
今日は、なんとも不安定なお天気。

でも、子どもたちは今日も元気!

栄小クイズ〜!!

これは、なんでしょう。
そして、学校のどこにあるでしょう。

チクタクチクタク…

答えは、また来週〜!
画像1 画像1

研究討議会

画像1 画像1
先生たちも勉強してるんだよ。

栄っ子のみんなの「できた」「わかった」のために。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜