毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

1月13日今日の給食

画像1 画像1
?今日の給食は、お正月の行事献立で「れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳」でした。

ぞう煮は、白みそを使用した関西風になっています。
なにわの伝統野菜である金時にんじんが登場しました。



iPhoneから送信

児童集会「めざせNo.1」〜じゃんけん編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送の声に合わせて、じゃんけんぽん!

じゃんけんに勝つごとに、
床に座る→いすに座る→いすに立つ(靴をぬいで) ことができます。

負けたら、ひとつ戻ります。

先生も一緒に、じゃんけんぽん!
誰が、ナンバーワンになったかな。

 

廊下に立っていなさい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下に立たされているのではありません!
児童集会の進行に来てくれたメンバーです。

笑顔の写真もパチリ!

朝からお仕事ありがとう。

雪や こんこ

雨の音!?かと思ったら、雪!!
あわてて運動場に出てみると、しっかり降っています。

窓から顔を覗かせているのは、5年生。
「せんせ〜!食べてみて〜!!」
なんてリクエストを。

一瞬の出来事だったけど、心があったまりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

登校や下校の仕方などについて学級で話し合った後は、
集団下校を行いました。

雨がぱらぱら降る中、6年生を中心に帰路につきました。

また明日ね〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜