毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

職員室前で打ち合わせ

健康委員会です。

今から放送をするのかな?と思いきや、
明日のための打ち合わせとのこと。

前日から取り組む姿勢に感心!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もみんな元気です!

画像1 画像1
コロナなんて吹き飛ばせ!

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちが、目を閉じているのがわかりますか。

今日の校長先生のお話は、阪神淡路大震災のお話です。
27年前の今日、大阪が大地震に見舞われた話を聞いて、
みんなで黙祷をしました。

災害にあったときの避難の仕方など、
お家でも話し合ってみてください。

睦月17日月曜日 朝の1枚

1週間が始まります。
画像1 画像1

1月13日の給食

画像1 画像1
1月13日の給食は、お正月の行事献立で「れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳」でした。

ぞう煮は、白みそを使用した関西風になっています。
なにわの伝統野菜である金時にんじんが登場しました。

iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜