毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

重要 学習参観および引き渡し訓練についてのお知らせ

明日6月21日(金) 午後1時40分より、学習参観があります。

スリッパをご持参いただき、徒歩でご来校ください。(雨が予想されますので、気をつけてお越しください。)

参観後に引き渡し訓練に参加いただく保護者の皆様は、一度玄関ホールに集合し、その後講堂までお子様を引き取りにいっていただきます。

ご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

読書ボランティアさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
第3回目の読み聞かせタイムです!
読書ボランティアのみなさんに、読み聞かせをしていただきました!
読み聞かせで見る絵本は自然と夢中になってしまいますね^_^
今日も素敵な読み聞かせをありがとうございました!
来月も、楽しみですね♪

空を見上げると

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼休み、太陽の周りに虹のようなものがかかっていました。子どもたちは大騒ぎで、みんな外に出てきて眺めたり、窓から眺めたり。
先生たちも驚いていました。
5時間目に図書だった3年生がこの現象をなんというのか調べてくれ、「日がさ(halo ハロ)」というものだとわかりました。
気になったことを調べるということは、学習としてとてもいいことですね!
皆さんも気になることがあれば、どんどん調べてみましょう!!

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立:鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうのサラダ、クインシーメロン、おさつパン、牛乳

今日の給食には、クインシーメロンが登場しました!
1年に1回の登場です!
熊本県のおいしいメロンでした。
皮のギリギリまで、きれいに食べている子も!?
すごい!!!!

下校時刻の変更について

明日5月28日(火)は、職員会議のため全学年5時間目終了後の午後2時30分頃に下校となります。

2〜6年生は、いつもの火曜日より帰る時間が早くなりますので、ご了承ください。

ご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30