毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立:鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうのサラダ、クインシーメロン、おさつパン、牛乳

今日の給食には、クインシーメロンが登場しました!
1年に1回の登場です!
熊本県のおいしいメロンでした。
皮のギリギリまで、きれいに食べている子も!?
すごい!!!!

下校時刻の変更について

明日5月28日(火)は、職員会議のため全学年5時間目終了後の午後2時30分頃に下校となります。

2〜6年生は、いつもの火曜日より帰る時間が早くなりますので、ご了承ください。

ご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

読書ボランティアさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
第2回目の読み聞かせタイムです!
読書ボランティアのみなさんに、読み聞かせをしていただきました!
色んな絵本があって、とてもおもしろいですね!
子どもたちも夢中になって聞いていました♪
今日も素敵な読み聞かせ、ありがとうございました!
来月も楽しみですね!

いじめ・いのちについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、いじめ・いのちについて考える1週間です。
朝の児童朝会で、どんなことがいじめというのか、いじめによっていのちをおとしている人がいることなどのお話がありました。
自分にはそんなつもりがなくても、相手がいじめだと思えばいじめになります。
相手の気持ちをしっかりと考えて行動し、今週はしっかりといじめ・いのちについてしっかりと考えましょう。

校庭に日陰が!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員さんと、教頭先生率いる職員室の先生たちで、テントが組まれました。

栄小学校のひろ〜い校庭には、陽が燦燦と降り注ぎます。これで日陰ゼロ問題も解決です。

ありがとう!ございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30