★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

7月20日 終業式

 1学期の終業式を行いました。校長先生からは、子どもたちの1学期のがんばりについてお話しがありました。また、その他の先生方からも、夏休みの過ごし方やプール開放についてそれぞれお話がありました。子どもたちは、これから始まる夏休みに目を輝かせながらも、姿勢を正し、最後までしっかりと話を聞きくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 大掃除

 本日、大掃除を行いました。普段使っている校舎をみんなできれいにしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 保健室の掲示板

 最近、蒸し暑い日が続いています。学校では、職員室入口横の暑さ指数のはり出しと並行して保健室の掲示板でも熱中症予防の警鐘も行っています。
 また、熱中症予防の対策として、休み時間に教員が運動場で見守り監視をしたり、気温が上がり運動に適さない場合には、運動場での運動を禁止したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 1学期最後のスマイルプロジェクト

 10日(火)〜12日(木)までの3日間、運営委員によるスマイルプロジェクトを行っています。今月は各委員会によるあいさつ運動が行われないため、1学期としては最後のスマイルプロジェクトになります。
 子どもたちは、新しい試みとして“スマイルレンジャー”と称して活動を行ないました。それぞれの頭上に「げ・ん・き・で・あ・い・さ・つ・を・し・よ・う」の文字が書かれた被り物をして、笑顔で、元気よく、大きな声で「おはようございます!」とあいさつしていました。最終日も、笑顔いっぱいのスマイルプロジェクトにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 着衣水泳 6年生

 6年生は、プール換水前の6時間目に着衣水泳を行いました。夏休みを前にして、水難事故防止を目的に、衣服を身につけた状態で、水の事故が起こった場合の体感や救助されるまでの対処法について考えました。
 まずは実際にプールに入り、衣服を身に着けたまま歩いたり泳いだりしました。しかし、衣服がダブついて思うようには体を動かすことができませんでした。次に、救助が来るまで無駄な体力を消費しないための方法として、ペットボトルを抱えたり、少しでも浮力を得るために服に空気を入れて浮かんだりしました。少しの時間でしたが、水の事故の恐ろしさや事故にあったときにどうすればよいのかを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28