いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

浮力について

画像1 画像1
 7年生の理科の学習のようすです。浮力について学習しました。プールや海に入った時、体が軽くなったように感じた経験がはありませんかということから、学習が展開されていきました。児童はプラスチックの円柱と鉄の円柱を水槽の中に沈め、ばねばかりでその伸びを記録するという実験を通して、目には見えない浮力について理解を深めました。

資料の整理

画像1 画像1 画像2 画像2
 7年生の数学の学習のようすです。生徒は資料を度数分布表として整理をしていきました。限られた時間の中で、正確に素早く表に整理するにはどうしたらよいのか、みんなで考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31