いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

感嘆符 7年生一泊移住:野外炊飯 追伸あり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生二日目のメインの活動は、野外炊飯で昼食を作ること。
 みんなで協力して美味しいカレーが出来上がりました。
 
 片付けに少々手間取って、スケジュールは30分遅れです。
 
PS
 みんな頑張った結果。スケジュールの遅れを取り戻し、無事予定通りの電車に乗ることができたそうです。

7年生一泊移住:朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事でもお伝えしたように、7年生は全員元気に朝を迎えました。
 朝から元気に、朝食をいただきました。
 野外炊飯のころには雨も上がってくれればよいのですが…。

7年生一泊移住:夕食〜レクレーション大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 様々な活動の後は楽しみの夕食をモリモリ食べて、夜はレクレーション大会。
 
 一泊移住の楽しいひと時です。
 
 11日朝は6時30分に起床。全員元気です。
 朝の集いも無事に終え、朝食をしっかりいただいているようです。

7年生一泊移住:入所式

画像1 画像1
 7年生一泊移住は屋外での活動を終え、野外活動センターの入所式を行いました。
 代表生徒もしっかりとあいさつできました。

7年生一泊移住:昼食

画像1 画像1
 スケッチを終えて昼食をいただいています。
 昼食の後はハイキング。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31