いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

構成美を見つけよう

 8年生の美術の学習のようすです。写真や絵画、ポスターを提示し、「シンメトリー」「コントラスト」など、美術作品がどのように構成されているのか、それによって見る側はどのように感じるのかを学習しました。授業の後半では、インターネットで画像を検索し、構成美になっている作品を見つける活動をしました。
画像1 画像1

どんぐり祭 その5

 8年生の展示作品は「羽子板」でした。羽子板の表面には、かわいらしいものからスタイリッシュなものまで、個性豊かな絵が描かれました。見学した小学生たちも「かわいらしい!!」や「色づかいがかっこいい!!」と自分の気に入った羽子板を見つけていました。
画像1 画像1

どんぐり祭 その2

 8年生の舞台演技のようすです。「ライオンキング」の劇を披露しました。8年生全員で役者、背景、大道具、ダンス、照明、音響など全ての役割をこなしました。その演出の細かさにとても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31