☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

2/21(月) 児童朝会

今日の児童朝会での校長先生のお話は、「昔の暖房」でした。
校長先生の小さい頃の暖房3つを教えてもらいました。
石炭ストーブ、火鉢、湯たんぽ
湯たんぽは、今でもかわいいカバーで売られていたり、薬局でも売られていますね。
カイロより、繰り返し使えて経済的ですね。
学校でも、お腹が冷えて痛い時、ペットボトルにお湯を入れてお腹にあてたりして、湯たんぽ代わりにすることがあります。
寒い日がまだ続きますが、昔の知恵を上手に利用することが出来れば、エコになって良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28