ピース大阪、歴史博物館への社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日は平和学習、歴史学習のため社会見学に行きました。前もって事前学習をしていたので、どの子もしっかりと展示物を見たり、施設で体験したりできました。
北田辺地域の「模擬原爆、パンプキン」の資料もあり、興味深く見ていました。
歴史博物館は昨年もNHK見学時に1時間ほど見学しましたが、今年は歴史も学習した後なので興味をもって展示物を見、説明も詳しく読んでいました。時間をかけてゆっくり見学や体験ができ、学校にもどってから、しおりにまとめをしました。
2学期、多くの校外学習があり、お弁当などご協力ありがとうございました。

ふれあい班で読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日の集会は、6年生による読み聞かせでした。ふれあい班の低学年にも分かる楽しい本を選び、10分を計りながら練習してきました。ふれあい班を3つに分けたファミリーごとに円になり、6年生の読む声に耳を傾けていました。早く読み終わったら、お話に関するクイズを出して楽しんでいました。6年生も満足そうに笑顔を見せていました。

盛り上がった「ドッジビー大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から小雨で、実施できるか心配したドッジビー大会を行うことができました。各班で練習してきたことを生かし、優勝やねらいたい賞を目指して頑張っていました。応援も工夫したグッズを使って楽しんで行っていました。
最後には班ごとに表彰を受け、写真を撮りました。ふれあい班の絆を深めることができ、よい思い出となりました。

「能」学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日2.3時間目に、講堂で4.5.6年生を対象に「能」の学習会がありました。
日ごろ日本の伝統芸能に触れることの少ない子どもたちにとって貴重な体験となりました。能については社会科の歴史学習でも知っていましたが、今回は大変詳しい能の歴史についてお話を聞くことができました。
各々の学級からの代表は大鼓、小鼓、笛などの楽器に分かれ各々の担当の方から楽器の演奏の仕方を教えていただきました。最後にはリズムに合わせて演奏を楽しんでいました。

集会で楽しくふれあい班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の練習のため、講堂が使えませんでしたが、先週と今週の木曜日は集会活動がありました。
先週は「新聞のり」でした。ペア学年で協力して、落ちないように新聞に乗りました。久々のふれあい活動でどの子も楽しんでいました。
今週は「トレジャーゲーム」です。グループで手を繋ぎ、1つのフラフープを手を離さずにくぐっていきます。最後までまわったら、全員で「トレジャー発見!」と言って座ります。皆の笑顔が弾けていました。3回戦は舞台の上の先生グループとの対決です。先生達は負けてしまいましたが、みんなで楽しく過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28