熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

教職員『TEAM MUKUNOKI』 放課後にて

小学校用のプールを掃除しています。
ごしごし。ごしごし。

1〜6年生は、来週から
プール学習がはじまります!!

ごしごし。ごしごし。
あと何回?
えーと、20回!
どうして、20回??
ごしごし。ごしごし。ごしにじゅう!!


・・・・・・・・
保護者のみなさま

リーバーのアップデートはお済みでしょうか?

すでに、入力画面が以前と変わられている
(体温報告が削除されている。
プールについての問診が追加されている)方は、
すでにアップデートされています。

入力画面がこれまでと変わっていない
(体温報告が残っている)方は、
各自でアップデートする必要があります。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会アンケートについてご協力のお願い

保護者のみなさま

運動会についてのアンケートを
10(土)の12時配信の「ミマモルメ」メールより
お願いしています。

回答期限は、
本日12日(月)までとなっています。
「ミマモルメ」メールをご確認のうえ
ご回答いただけたらと思います。

ご協力をお願いいたします。

小中一貫校むくのき学園


・・・・・・
写真は、
本番当日にむけて練習する子どもたち
本番当日にむけて準備する教職員たち
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月)は代休です。

6月12日(月)は、10日(土)実施の運動会による代休です。

小中一貫校むくのき学園
大阪市立啓発小学校
大阪市立中島中学校

明日(6/10土)の運動会について

🎽🎽明日(6/10土)の運動会について🎽🎽
・通常どおりの実施を予定しています。
・ただし、天気予報では降雨の可能性があるため、運動会と授業の
 両方の準備をして登校させてください。

🎽🎽持ち物🎽🎽
・水とう、タオル、手さげぶくろ、標準服(着替え用)
 学年の演技で必要なもの、学年・担任より指示された学習用具
 お弁当(※中学生)
🍱🍱お弁当について🍱🍱
【小学生】保護者といっしょに校内で食べます。
【中学生】教室で食べます。
     (保護者といっしょに校内で食べることも可能です。)

 延期の場合、【小学生】【中学生】も教室で食べます。

【小学生、ならびに、保護者といっしょに校内で食べる中学生】
 運動会実施にむけて保護者様がお弁当をお持ちになる場合、
 7時以降の突然の降雨等により延期になりましたら学校
 (職員室)までお弁当をお持ちください。
 登校時にお子さまに持たせておくことも可能です。

🍱🍱昼食場所について🍱🍱
◆運動場
◆体育館・中庭 【開放予定】11:00ごろ〜午後の部開始
◆武道場(5号館)【開放予定】8:00〜15:30

🎽🎽服装🎽🎽
・体操服(係の児童生徒は、左肩にリボンをぬいつける)
・赤白帽(小学生)
 (標準服で登校し、学校で着替えてもかまいません。)

📷📷保護者等の見学について📷📷
・受付で「入校証」もしくは
 「運動会入校証(シール)」を提示してください。

・開門時刻は、南門8:30、正門8:50です。
延期の場合のみ、7:00にホームページ・ミマモルメ等にてお知らせいたします。

皆さまが安全で気もちよく観覧できますよう、
ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

明日6/9(金)の下校時刻変更について

小学生保護者の皆様

明日6/9(金)の下校時刻変更について
再度お知らせいたします。
ご確認お願いいたします。

1〜4年生      13:15ごろ下校
5年生(運動会係なし) 13:15ごろ下校
5年生(運動会係あり) 14:15ごろ下校
6年生        14:15ごろ下校
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
むくのき学園(1〜9年)予定
2/22 教職員ゆとりの日
2/23 天皇誕生日
啓発小(1〜6年)予定
2/20 1年 保育所との交流その1
2/21 3h 卒業を祝う会
2/22 1年 保育所との交流その2
中島中(7〜9年)予定
2/20 7・8年 学年末テスト(給食なし)
2/21 7・8年 学年末テスト(給食なし)
2/22 7・8年 学年末テスト(給食なし)