菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

PTA予算総会・全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA予算総会が開催されました。
 平成29年度の事業計画案、予算案のいずれもが、満場一致で承認されました。

 各委員会の活動がスライドで紹介された後、常置委員会ごとに分かれて1年間の事業内容について話し合いがもたれました。

 保護者と教職員が連携協力して、PTA活動を盛り上げていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

見まもるデー

 今日は月に1度の「見まもるデー」。
 グリーンのベストを着た地域の方が、通学路の辻辻に立って、子どもたちの安全を見守ってくださっています。
 行事のネーミングにも、「見まもる日」という意味だけでなく、「見守ったるでぇ!」という、力強い愛情を感じます。
 雨の中、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA実行委員会

 5月27日(土)、第1回PTA実行委員会が開催されました。
 第1回ということで、メンバーの自己紹介に始まり、各種行事等についての、きめ細かな話し合いが行われました。
 「できるときに、できる人が、できることを、楽しんで」
 菅原小学校PTAの熱気あふれる活動に、学校も、子どもたちも、支えていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は金時豆の中華おこわ、中華スープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、コッペパン、マーマレード、牛乳でした。

給食試食会では栄養士から学校給食についてのお話をさせていただきました。
出汁をとって丁寧に作られることや、760食分の食材を調理している過程を写真で見ていただきました。
ご自身の小学生時代と比較するとパンやジャムの種類が増えていたりと思い出話をしながら楽しく食べていただくことができたのではないかと思います。


PTA決算総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA決算総会では、平成28年度の事業報告、会計決算報告、会計監査報告のすべてについて、拍手で承認されました。
 また、役員選出についても、新たな役員候補の全員について、満場一致で選出されました。28年度の役員の皆様、お疲れ様でした。新たな役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
 最後に、新転任教職員の紹介があり、総会を終えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 土曜授業6 卒業を祝う会
3/5 見まもり隊ありがとう集会 委員会活動 学校保健委員会
3/7 読み聞かせ会
PTA行事
3/3 PTA卒業記念お楽しみ会
PTA実行委員会
地域
3/7 見まもるデー

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標