6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

4年生 柴島浄水場へ

月曜日に、柴島浄水場へ社会見学へ行ってきました!
いいお天気でよかった♪

蛇口をひねると当たり前に出る水・・・一体どうやってきれいになっているのかな?
出発前に、学校中の蛇口の数を調べ、たくさんの水が使われていることを知りました。

広い施設の中を歩きながら、汚れた水が少しずつきれいになっていく様子を学習しました。
また、グループごとにペットボトルを使って簡単なろ過装置を作り、濁った水や、色のついた水を通すと…
あら不思議!?きれいな水になって出てきました!!

分かりやすい説明と実験で、浄水場の仕組みを理解することができました★
暑い中みんなよくがんばったね★
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/27 図書館開放
7/1 委員会活動