6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

今週も雨のため放送朝会・・・

7/14月曜朝会
みなさんおはようございます。今日は一学期最後の朝会になります。4月から始まって13回目です。
 一学期最終ですので今まで12回を振り返ってみましょう。大きく分けると三つの話をしました。
一つ目は4月14日の「春を感じましょう」で始まって、GW前には「お休みの日に働く人を探しましょう」そして梅雨のお話、1年で一番お昼の長い「夏至」のお話。などで、日本の日々移り変わる季節や風景を楽しみましょうというお話でした。
 今から夏本番、夏ならではのものを探して思いっきり楽しみましょう。
二つ目はセレッソの柿谷選手などのお話で「絶対に諦めずに目標を持ち続けよう」それと、「何をするにしても目標、めあてを持ちましょう」というお話をしました。
今年の夏休みは44日間あります。休みの間に「大きくなったら????になろう」というような大きな目標を考えるのもいいでしょう。また、毎日7時に起きる、と言うような夏休みだけの目標を決めるのもいいでしょう。考えてみましょう。
三つ目は一番たくさん話しました「事故に気をつけましょう」ということで、交通事故の話、自転車の乗り方の話、雨の日に気をつける事などの話をしました。
熱中症の話もしましたね、毎日暑いですから事故に合わないように、水分補給に気を付けて熱中症にかからないようにしましょう。
もう、今週の土曜日から夏休みです。待ち遠しいでしょうが、もう一度12回のお話を思い出して、楽しくて思い出に残る夏休みにしましょう。
お話を終わります。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/25 林間学習(27日まで、5年)
7/26 林間学習(27日まで、5年)
7/27 林間学習(27日まで、5年)