6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

林間日記 NO.9

つかまえた魚は、残酷ですが串に刺して塩焼きにします。私たちが生きていくためには、生き物の体を食べなくてはならないのです。命をいただいていることで、生きていけるのです。だから・・・ そうです。せっかくの命をいただいているのですから、無駄にすることなく残さず食べる。ふだんの食事も同じですね。
でも、とりたてで焼きたての塩焼きの魚って、とてもおいしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間日記 NO.8

魚つかみ。ぬるっとしていて気持ち悪い・・・という子もいましたが、次第に慣れてきて意外な子が魚をぎゅっと握りしめて、「つかまえた!」笑顔と満足感。逆に、つかまえたものの、動かれて手からすり抜けてしまい逃げられてしまった子が多くみられました。えらのところを指で押さえて握りしめるのがコツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間日記 NO.7

画像1 画像1
今回の宿舎の「なかや」さんです。魚つかみの準備をして避難訓練で、避難場所の駐車場へダッシュです。
人数確認の後、魚つかみの場所へ。まずは川遊びです。
画像2 画像2

林間日記 NO.6

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯です。メニューはちらしずしです。
このあと、避難訓練をして、さかなつかみです。

林間日記 NO.5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11:40 ハチ北につきました。電波状態が良くなく、遅くなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行5・6年
3/19 卒業式準備5年 給食終了 大掃除
3/20 第92回卒業式
3/22 修了式