6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

6月3日 4年 理科

 三上先生と初めて理科の授業をしました。観察の仕方、棒温度計の測り方などを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 6年

 1組も2組も落ち着いて授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 学習園

 2年生がミニトマトの水やりに朝一番に来ていました。5年生が植えた田んぼの稲も順調に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 1年 算数

 算数は、5までの数の復習をして、同じなかまを〇でくくったり、どちらが多いか線で結んで調べたりしました。みんな集中してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 1年 国語

 今日は、「と」の勉強をしました。との付くことばをみんなでいっぱい見つけました。「とんかつ」「とんぐ」「とりけらとぷす」なんていうのもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
PTA・その他
6/25 尿検査予備日
6/29 「いじめについて考える日」 児童会前期認証式
6/30 第一回クラブ活動 スクールカウンセラー
7/1 第一回たてわり班活動