菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

9月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダでした。

「イタリアンスパゲッティ」は、豚肉、ウインナー、にんじん、ピーマン、マッシュルームをケチャップ、ウスターソース、トマトピューレで炒めて作ったトマトソースにスパゲッティを絡めて作りました。

9月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、大豆入りキーマカレー、グリーンサラダ、ぶどう(巨峰)でした。

今月は、食物アレルギー対応サポート月間です。
「大豆入りキーマカレー」に使われているルウは、普段なら小麦粉でとろみを出しているのですが、今日のルウは米粉を使っています。
小麦アレルギーの人でも食べられるように工夫されています。

9月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃでした。

かぼちゃの旬は夏ですが、よく熟れてから収穫すると冬まで長期保存できます。
ビタミン類を豊富に含む緑黄色野菜です。

9月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんごでした。

今日は、「月見の行事献立」でした。
月が一年で最もきれいに見える日を「十五夜」や「中秋の名月」といい、お団子やすすきを供えて、お月見をします。
また、この日のことを「いもの名月」ともいい、いもの収穫を祝う日でもあることから、さつまいもや里芋を食べたりもします。

9月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、親子丼、とうがんのすまし汁、金時豆の煮ものでした。

親子丼は卵の個別対応献立です。

金時豆は、いんげん豆の一種です。
いんげん豆のほとんどは、北海道でつくられています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 卒業遠足6年キッザニア甲子園
1/29 韓国・朝鮮ふれあい遊び3年 租税教室6年
1/30 おもちゃまつり

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

保健だより

事務室からのお知らせ