菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

11月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、赤魚のしょうゆだれかけ、さつまいものみそ汁、小松菜のいためものでした。

「小松菜のいためもの」は、小松菜と鶏肉を砂糖、濃口しょうゆ、薄口しょうゆで炒めたものです。

小松菜は、今では1年中食べられますが、冬が旬の野菜です。
「雪菜」や「冬菜」とも呼ばれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 そろばん教室3年
2/25 クラブ活動
地域
2/24 避難所開設訓練

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ