菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

10月15日(金)ピッカピカ給食大作戦!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

☆ポークラレーライス(米粉)
☆キャベツのピクルス
☆みかん
☆牛乳           でした。

 今日のカレーは、米粉のルウを使用したものでした。給食調理員さんが、味見をしながらおいしいカレーができあがるように一生懸命混ぜ続けました(真ん中写真参照)。みかんは、今年度初めての登場で、熊本県から届きました。皮が緑色のものがたくさんありましたが、味は甘みがありましたよ。
 そして、ピッカピカ給食大作戦。カレーにラッキーにんじんも入って、調理員さん達も「食べてくれるかな〜」とドキドキ。ほとんどのクラスが空っぽになって返ってきて、カードを渡すことができました!子ども達も、「ピカピカにできたよ〜」と誇らしげな表情でした(右写真参照)。次回は3学期に実施予定です。

10月14日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

☆ごはん
☆和風ハンバーグ
☆とうふのみそ汁
☆かぼちゃのいとこ煮
☆牛乳         でした。

 和風ハンバーグは、ハンバーグを焼き物機で焼いた後、みりんとこい口しょうゆを合わせて、でんぷんでとろみをつけたタレをかけています(真ん中写真参照)。
 かぼちゃのいとこ煮は、かたくて時間のかかる材料から順に入れて煮ることから、順をおってという意味の「おいおい」を漢字にすると「甥甥」になり、いとこを表すのでこの名前がついたと言われています。生のかぼちゃを切って種をとり、一口サイズに切って、あずきとともに煮ています。かぼちゃのカロテンと小豆の食物繊維がたくさん摂れる一品です(右写真参照)。

10月13日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

☆黒糖パン
☆かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)
☆鶏肉とじゃがいものスープ
☆きゅうりのサラダ
☆牛乳             でした。

 かつおのマリネ焼きは、かつおの切り身に塩、白こしょうをし、ノンエッグドレッシングをからめて焼き物機で焼いています。ノンエッグドレッシングは、マヨネーズ風の調味料ですが、卵を使用していません。ドレッシングをからめることで、パサつきをおさえ、食べやすくしています。
 給食では、かつおの他にもいろいろな魚が登場します。来週は、骨つきのさんまも出るので、ご家庭でも骨つきの魚の食べ方を伝えていただくことが、食育につながります。

10月12日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

☆ごはん
☆もずくと豚ひき肉のジューシー
☆さつまいものみそ汁
☆焼きれんこん
☆牛乳             でした。

 ジューシーとは、沖縄県の料理で、豚肉やひじきなどを使った炊き込みご飯のことです。給食では、豚ひき肉をいためた中に、にんじんともずくを入れ、小さく切ったこんぶとともに煮ています。砂糖やしょうゆで味つけし、ごはんにのせて、食べるときによく混ぜ合わせます。
 沖縄で継承されてきた伝統的な料理は、「琉球料理」と呼ばれ、豚肉や海そう、とうふ、野菜など地域に根ざした食材を多く用いています。また、北海道から入ってきたこんぶを、沖縄独自の食文化に取り入れて定着させてきました。いろいろな食材が入っていることで、栄養バランスに優れているといわれています。

10月11日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

☆黒糖パン
☆はくさいのクリーム煮
☆あつあげのごまじょうゆかけ
☆豚肉とさんどまめのオイスターソースいため
☆牛乳                   でした。

 はくさいのクリーム煮は、鶏肉、にんじん、たまねぎ、はくさいをいためた中に、牛乳とクリーム、しいたけ、チンゲンサイを入れて煮ています。塩、こしょう、中華スープの素で味つけした、中華風の煮ものです。
 クリーム煮の中には、旬の生しいたけが入っています。徳島県から届いたしいたけは肉厚で、干ししいたけとは違う食感を楽しむことができます。10月はしいたけの他、えおのきたけやしめじなど、旬のきのこがたくさん登場します。免疫力を高めてくれたり、便秘予防になったりするきのこを、料理にも取り入れてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

食育だより

その他